
当院では、遺伝子検査を院内で行うための機器(アボット社ID NOWシステム)を導入しました。
等温核酸増幅法(NEAR法)による検査で、約15分で結果が分かるようになります。
現在の標準的検査法であるRT-PCR検査と同等の精度とされており、厚生労働省およびFDAの承認が得られている検査装置です。
発熱など新型コロナウイルス感染の症状が疑われる方の検査については、検査費用に関しては公費負担となり患者様の負担はありません。
(初診料などの費用は通常の保険診療となります)
Tel. 0197-62-3730
受付時間 午前9:00~午後6:00
日曜・祝日 休診
木曜・土曜 午後休診
当院では、遺伝子検査を院内で行うための機器(アボット社ID NOWシステム)を導入しました。
等温核酸増幅法(NEAR法)による検査で、約15分で結果が分かるようになります。
現在の標準的検査法であるRT-PCR検査と同等の精度とされており、厚生労働省およびFDAの承認が得られている検査装置です。
発熱など新型コロナウイルス感染の症状が疑われる方の検査については、検査費用に関しては公費負担となり患者様の負担はありません。
(初診料などの費用は通常の保険診療となります)
※ネット予約には対応しておりません。
※発熱などの症状がある場合、まずはお電話にてご連絡ください。
※海外渡航者向けの遺伝子検査(PCR検査)については、RT-PCR検査法が求められるため、当院で行うNEAR法が認められない可能性があります。
自費検査:20,000円(税込)
※陰性証明書込みの金額です。
当院の陰性証明書には以下の内容が記載されています。
検査当日に結果が出ます。
陰性証明書をご希望の方は当院が準備している形式のみ対応します。
アボット社ID NOWシステムを使用し、救急外来と病院・介護施設(入院患者)の2つの医療現場における合計1,003名の患者からの検体を使用し、検査室におけるPCR法を対象として評価されました。
全患者
陽性一致率 93.3%
陰性一致率 93.3%
※ウィルス量の高い(Ct値<33)161例では陽性一致率は97.0%
発症後7日以内の患者
陽性一致率 95.0%
陰性一致率 97.9%
※ウィルス量の高い(Ct値<33)161例では陽性一致率は98.4%
有症状患者
陽性一致率 94.6%
陰性一致率 97.6%
※ウィルス量の高い(Ct値<33)161例では陽性一致率は97.8%